柳田医院|糖尿病内科、内科

柳田医院

放射線技師より

今回は、夏風邪についてです。
夏風邪も一般的な風邪同様に、原因の80~90%はウイルスと言われています。夏風邪のウイルスは高温多湿の環境で活発になるアデノウイルスやエンテロウイルスなどが代表的なウイルスとなります。夏風邪は微熱が続き、ウイルスは、お腹の中で増殖するため体の外に排出されるまで症状が落ち着かない為、時間が掛かります。発熱以外の症状としては、のどの痛みや咳、腹痛、下痢などで、冬風邪のような鼻水や鼻づまりの症状が出にくいのが特徴です。
また、症状がコロナと似ていますので状況によっては、早めの受診をして下さい。 
お問合せはTEL: 042-555-1800
糖尿病治療を羽村市で行うなら柳田医院にご相談ください
24時間ネット受付