柳田医院|糖尿病内科、内科

柳田医院

放射線技師より

今回は、咳についてです。咳が発生する原因は、ほこりやウィルスや細菌などの異物を体内入れないように反射的に起こる防御機能です。体内に異物が入って来ると気道にある咳受容体を刺激し、脳に信号を伝え咳が出ます。また、気道の炎症、気道に溜まった痰を出す為にも咳がでます。
咳の続く期間が3週間を境に急性期・遅延性・慢性期に分けられます。
咳は音を観察すると特徴的な音がします。
コンコンと言った乾いた感じの咳は、乾性咳嗽・ゴホンゴホンと言った湿った感じの咳を湿性咳嗽に分けられます。犬の鳴き声の様にケンケンと聞こえる犬吠様咳嗽と言う咳もあります。
咳が続く期間や咳の音などにより診断に活かしています。 
お問合せはTEL: 042-555-1800
糖尿病治療を羽村市で行うなら柳田医院にご相談ください
24時間ネット受付