柳田医院|糖尿病内科、内科

柳田医院

ブログ・院内新聞

健康のこと、日常のことなどを発信しています。

放射線技師より (2014/06/07)

2014/6/7
今回は、胃バリウム検査を行うに当たっての注意とコツについてです。
胃の中に内容物が残っていないように食事制限をしっかりしてください。
胃の壁にバリウムをきれいに塗るため患者さまにぐるぐる回ってもらったり寝台を頭低位にしたり、バリウムが十二指腸に流れないようにするため検査中は指示に合わせて素早く動いてください。
胃の壁が検査しやすいよう発泡剤を飲んでもらいます。そのためゲップをできるだけ我慢してください。ゲップ出さないコツとしては顎を引く・唾を飲むなどあります。


放射線技師より (2014/05/09)

2014/5/9
今回は、検診・ドックで行われる胃部レントゲンについてです。
食道・胃部をバリウムにより形状や粘膜のひだの状態を検査します。
さらに発泡剤を飲んで、胃部の中で空気を発生させを胃部を伸展させ撮影します。
バリウムを飲むタイミングや量は、そのつど指示があります。
胃部の壁にバリウムをくまなく塗るために、体を回転させたり、寝台を上下左右に動かし検査を行っていきます。
食道炎、食道潰瘍、食道ガン、胃炎、胃潰瘍、胃ガン、胃ポリープ、胃憩室などの病変を見つける事ができます。


放射線技師より (2014/04/05)

2014/4/5
今回は腹部レントゲンについてです。
腹部レントゲンは目的に応じて立位・臥位の2種類のポジショニングを使い分けます。
主に立位の撮影はガス像(空気など)の観察に適しており、食べ物や消化液の流れが小腸や大腸で滞った状態、すなわち内容物が腸に詰まった状態イレウスなどを疑うときに用いられます。
また、臥位像では腹部の実質臓器や結石、石灰化などの観察に適している。一般的にはこの2方向を腹部撮影を行います。


堰の会ニュース

2014/3/27
2月27日、運動教室と数値コントロール試食会を行いました。 2月27日は肌寒く、小雨もときおりぱらついておりましたが、 堰の会の皆様にお集まりいただきました。 今回は普段は受付にいる当院運動療法担当スタッフが講師です。 当院向かいの羽村市中央館で、音楽に合わせて気持ち良く体を動かしました。 音楽は懐かしのカーペンターズや80年代ヒットソング。
運動の後は、楽しかった、すっきりした、と皆さん、元気な笑顔。 その後は、数値コントロール試食会。塩分コントロールや、糖質コントロールされた食品をいただきました。電子レンジで温めるだけのものや、そのまま食べられるもの。意外とおいしいというお声が。 次回は管理栄養士による料理教室を予定しています。奮ってご参加ください。 「堰の会」事務局
内科,小児科医療法人社団天陽会 柳田医院内
〒205-0015 東京都羽村市羽中2-11-53
電話:042-555-1800 ファックス:042-554-8805
申し込みは病院受付まで

お問合せはTEL: 042-555-1800
糖尿病治療を羽村市で行うなら柳田医院にご相談ください
24時間ネット受付